河合楽器製作所 製品サービス情報サイト
MENU
Close
コーポレートサイト
KAWAI SNS
検索結果に関するイベントは108件です
音楽講座
受付中
指導法講座
岩瀬洋子ピアノ指導法セミナー2019
生徒がピアノを辞めない!生徒が増える!そのための教室改造!
会場 :カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座
中井 正子 シューベルト:即興曲集 全8曲 ピアノ公開講座 第3回(全4回)
中井 正子 シューベルト:即興曲集 全8曲 ピアノ公開講座 第4回(最終回)
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 教育経営講座
青島広志の発表会をもっと楽しく!
青島流 子どもたちがより輝くステージを目指して
会場 :カワイ梅田 コンサートサロン「ジュエ」
演奏法講座 指導法講座
ロシア奏法によるピアノ教本「はじめの一歩」実践セミナー
美しい音を求めて… ノン・レガートからレガートへ
会場 :カワイ名古屋 コンサートサロン「ブーレ」
遠藤蓉子公開講座 「あそび」から入る楽しい幼児のレッスン〈3才~6才の鍵盤導入とおんぷトレーニング〉
会場 :カワイ仙台 コンサートサロン「ヴェルデ」
ピアニスト 田崎悦子 大人のためのピアノワークショップ 第1回
Joy of Music 40+ Vol.15 ~ 人前で演奏する事をふまえた40 才以上の方への公開レッスン ~
演奏法講座
高橋多佳子 ショパン講座 ②
~舞曲と歌わせ方・演奏と解説~
会場 :カワイ浜松 コンサートサロン「ブリエ」
今野万実 ピアノセミナー ピアノの先生が知っておきたい 導入期の「指づくり」「音づくり」「耳づくり」
「はじめてのギロック」でぐんぐん育つ表現力とテクニック
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』 第3回
~新・ 作曲家別に見る演奏学習法公開講座シリーズ ~ Vol.1 作曲家と仲良くなるには、付き合い始めが肝心
ピアニスト 田崎悦子 大人のためのピアノワークショップ 第2回
ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー
ロシア・東欧ピアノ作品の魅力
聴けば納得!定番曲から隠れた名曲までを大解剖
中井正子“ドビュッシー没後100年記念”ピアノ作品全曲公開講座 第10回
アンジェイ・ヤシンスキ教授 公開講座
ヤシンスキ教授の「ショパン論」
岩瀬洋子 ピアノ導入指導法セミナー
Vol.6 応用編その3 生徒がピアノを辞めない!そのための3つの条件とは?
ロシア音楽学者 一柳 富美子 公開講座 第3回
~ロシアピアノ音楽の真実~
甲斐 環 公開講座 演奏の土台となるテクニック養成のポイント「弾く指を育て、表現力の土台を作る」
子どもの意欲と能力を伸ばす指導シリーズ②
ブルグミュラー25の練習曲 全曲マスター講座
赤松林太郎先生 ブルグミュラーコンクール関連講座(4回シリーズ)
全音×カワイ仙台コラボ企画Vol.4 弾く人も聴く人も楽しめる連弾・アンサンブルのススメ アンサンブル・マジック!~あなたの演奏がもっとキラキラに~
ピティナ・セミナーレポート実施講座
発達障碍ピアノレッスン情報交換会
会場 :カワイ横浜 コンサートサロン「プラージュ」
松田昌の簡単ピアノ・アレンジセミナー
~音楽のスキルアップに!レッスンでの活用に!~
青島広志の音楽の形式を知ろう
青島先生の視点から音楽形式を解説!
甲斐 環 公開講座 演奏の土台となるテクニック養成のポイント「聴く耳をそだてながら 素敵に弾かせる」
子どもの意欲と能力を伸ばす指導シリーズ③
リサ・バスティン来日特別講座 ~よむ・ひく・かくを1冊で~ バスティンオールインワン
ピティナセミナーレポート実施講座
中井正子 公開講座 ピアノテクニックシリーズ Part4 [全5回]
第5回 ラヴェル /水の戯れ・鏡より 道化師の朝の歌 他
パスカル・ドゥヴァイヨン 教授の『ドビュッシー:前奏曲集全曲 公開講座 第6回(全6回)』
赤松林太郎先生 ブルグミュラーコンクール関連講座(4回シリーズ)
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー
音楽知識講座
カワイ音楽教育研究会広島Presents バッハの研究 講師:柴田 美穂
~2019年度 カワイグレードテスト 課題曲をとりあげて~
会場 :カワイ広島 コンサートサロン「パーチェ」
2019年度 ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー(講師:関本昌平)
2019 カワイ音楽教育研究会 3月例会 庄司美知子公開講座~素敵な生徒を育てるために~
会場 :カワイ音楽教室 北上センター
会場 :カワイ音楽教室 イオン盛岡南教室
会場 :カワイ音楽教室 平センター
音楽知識講座 演奏法講座
ピアニスト西水佳代による演奏とお話 ショパンの魅力
だからショパンは愛される~映像と演奏で巡る生涯~
コンサート
ピアノコンサート その他コンサート 音楽知識講座 演奏法講座
春畑セロリ 樹原涼子 轟千尋 作曲家談話室 その1
今をときめく3人が表参道に集合!
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 公開レッスン 個別レッスン
ピアニスト 田崎悦子 大人のためのピアノワークショップ Joy of Music 40+ Vol. 13 第1回
~ 人前で演奏する事をふまえた40 才以上の方への公開レッスン
ロシア音楽学者 一柳 富美子 公開講座 第4回
ピアノコンサート 音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 公開レッスン 個別レッスン
藤田めぐみのショパン24のエチュード全曲演奏会と「誰でもショパンエチュード」マスタークラス
日本ポーランド国交樹立100周年記念事業
ピアノ・アドヴェンチャー セミナー
ベーシック・シリーズ レベル1 発売記念セミナー
岩瀬洋子 ピアノ指導者セミナー 「とにかく練習しない生徒 男の子などに向けてのヒントを大公開」
第3回 松田昌の簡単ピアノ・アレンジセミナー
音楽知識講座 演奏法講座 公開レッスン
ピアニスト 田崎悦子 大人のためのピアノワークショップ Joy of Music 40+ Vol. 13 第2回
~ 人前で演奏する事をふまえた40 才以上の方への公開レッスン ~
ピアニスト 松本和将のロシア名曲選 ~レクチャー&コンサート Vol.2 ラフマニノフ~
レクチャー 第1回
《ピアノ指導者スキルアップセミナー》 石嶺尚江 初級からのテクニック指導法
中井正子ピアノ公開講座 ピアノテクニックシリーズVol.2 ショパンとリストのエチュード入門
PTNAピアノセミナー対象講座
中井正子 “モーツァルト : 4つのソナタ とファンタジー”ピアノ公開講座(全3回)第1回
音楽知識講座 指導法講座
岩瀬洋子 ピアノ指導法セミナー2019
Vol.1 いよいよ新しい時代です!ピアノ教室も心機一転のチャンス!
角野美智子 子育てから学ぶ、感性豊かな、真に音楽好きな子供に育てる指導
レクチャー 第2回
中井正子 “モーツァルト : 4つのソナタ とファンタジー”ピアノ公開講座(全3回)第2回
Miyoshiピアノメソード指導法講座2019 in 表参道 全3回/第1回
導入~中期、そして三善晃作品を徹底解説
練習嫌い!…その原因は譜読みにあった!
はじめてのピアノアドヴェンチャーで生徒を夢中にさせる!幼児へのピアノ指導セミナー
カワイ仙台リニューアル1周年記念企画セミナー/PTNAセミナーレポート実施講座
春畑セロリ ピアノセミナー「幸せなピアノライフを送るために」
~自由自在に音楽を楽しみ尽くそう~
はじめてのピアノアドヴェンチャーで 幼児へのピアノ指導セミナー
レ・フレール 斎藤守也 公開講座
疲れずに弾き続ける 左手の脱力奏法
伊藤仁美ピアノ塾 ギロック「こどものためのアルバム」をもう1度
中井正子 “モーツァルト : 4つのソナタ とファンタジー”ピアノ公開講座(全3回)第3回
ピアノコンサート 演奏法講座 個別レッスン
宮谷理香ピアノセミナー・プライベートレッスン
会場 :カワイ盛岡店 特設会場
Miyoshiピアノメソード指導法講座2019 in 表参道 全3回/第2回
松田昌の 簡単ピアノ・アレンジセミナー
リズムはばっちり!ところが…演奏すると…???
~バロックからポピュラーまで~マサさんの鍵盤ハーモニカの極意
音楽知識講座 演奏法講座 公開レッスン ロシアン・ピアノスクール
ロシアン・ピアノスクール in 東京 2019 公開レッスン
ロシアの伝統を受け継ぐ教授達によるピアノ・マスタークラス 第17回
ピアノコンサート 音楽知識講座 演奏法講座
日本ショパン協会中部支部第87回例会 松本和将レクチャーコンサート
ショパンの人生と作風の変遷~ショパンの人生は幸せなものだったのだろうか~
佐藤卓史 ピアニストによるセミナー 「ピアノを弾く」その前に…
意外と知らない楽器のこと、身体のこと
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 その他イベント
新 音楽見聞録
ピアノ・アドヴェンチャー ベーシック・シリーズ 来日セミナー
2019カワイ音楽教育研究会9月例会 春畑セロリ公開講座
「幸せなピアノライフを送るために」~自由自在に音楽を楽しみ尽くそう!~
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』 第1回
樹原涼子新刊出版記念セミナー
即興演奏 12のとびら 音楽をつくってみよう
Miyoshiピアノメソード指導法講座2019 in 表参道 全3回/第3回
忙しい生徒こそテクニック!初見力アップ!そのうえ学力もアップ?!その指導とは?
ピアノコンサート 演奏法講座
ピアニスト赤松林太郎先生による ミニセミナー&トークコンサート
~ブルグミュラー《25&18の練習曲》全曲演奏~
レポート
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 公開レッスン
ピアニスト 田崎悦子大人のためのピアノワークショップ 第1回
Joy of Music 40+Vol.14 ~ 人前で演奏する事をふまえた40 才以上の方への公開レッスン ~
開催レポート
「Miyoshi32」「Miyoshi 27」を使って 豊かな表現で演奏するために~美しい音を目指して~
中井 正子 シューベルト:即興曲集 全8曲 ピアノ公開講座 第1回(全4回)
『はじめてのピアノアドヴェンチャー』指導セミナー
中井正子 ハノンピアノ教本公開講座
音楽的なテクニックを身につける!~ハノン・ピアノ教本を使って~
指導力UPで生徒のやる気がUP!教師も楽しさUP!
北村智恵 2019公開講座 ショパンの「ソナタ」観
―ショパンにとってソナタとは何だったのか―
「Miyoshi32」「Miyoshi27」を使って豊かな表現で演奏するために
~美しい音を目指して~
ピアニスト 田崎悦子大人のためのピアノワークショップ 第2回
全音×カワイ コラボ企画 日本発、未来へ 心に響くピアノレパートリーを レクチャーコンサート Vol.9
その他コンサート 音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 公開レッスン コンクール 個別レッスン
うたの公開レッスン&個人レッスン
うたのコンクール・コンテストにむけて
ピアノ指導者スキルアップセミナー 石嶺尚江テクニッククリニック(全2回)第1回
楽しい裏ワザのオンパレードでレッスン革命
中井正子ピアノ公開講座ピアノテクニックシリーズVol.2 第4回ショパンのマズルカ4曲と幻想曲
中井 正子 シューベルト:即興曲集 全8曲 ピアノ公開講座 第2回(全4回)
はじめての「ピアノ・アドヴェンチャー」ピアノ指導セミナー
高橋多佳子 ショパン講座 ①
ワークブックで学ぶ!バッハインヴェンション活用講座
インヴェンションを使って、バロック期の音楽を深く考える!
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』 第2回
ショパンの音楽とポーランドのピアニズム レクチャー&コンサート ~広島~
日本・ポーランド国交樹立100周年記念
ショパンの音楽とポーランドのピアニズム レクチャー&コンサート ~仙台~
ショパンの音楽とポーランドのピアニズム レクチャー&コンサート ~名古屋~
ショパンの音楽とポーランドのピアニズム レクチャー&コンサート ~梅田~
ショパンの音楽とポーランドのピアニズム レクチャー&コンサート
ピアノ指導者スキルアップセミナー 石嶺尚江テクニッククリニック(全2回)第2回
フリーワード